◆お断り
本記事はゲーム「ハーツオブアイアン2」のプレイレポートであり、第二次世界大戦に関わったいかなる国や民族,集団あるいは個人をおとしめる意図もありません。ときに過激な表現が出てくることもありますが,それはあくまでゲームの内容を明確に説明するためのものであす。あらかじめご了承下さい。
◆期間
1942年1月~3月
◆前回までの状況
1941年5月にソ連へ侵攻、12月にスターリンから講話の申し入れ。
◆今回の目次
- ベリヤとモロトフ(道草)
- ペルシア侵攻による補給線の確保(次回へ継続)
- スカンジナビア半島に築かれた英軍の橋頭堡の排除(今回完了)
- エーレスンド海峡制圧のため、デンマークへ侵攻(今回完了)
- その他(技術研究の状況など)
◆補足
本プレイはTwitterでみなさまのご助言をいただきながら進めたため、記事の各所に他の方のご助言が入っています。また、記事をまとめるに当たり、今までのツールが使えなくなってしまったので、今回から別のツールを使います。ツールの変更により雰囲気が微妙ですが、あらかじめご了承ください。
ご意見、アドバイス、思いつきなどは、お気軽にお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「スターリンの後継者がベリヤじゃないだと?」というツッコミを頂きました。ありがとうございますw
ソ連の首脳一覧。ベリヤの名前はない・・・
この人がベリヤさん。一見温和そう。
ん、モロトフ?ひょっとしてモロトフ・リッベンドロップ協定のモロトフ?外相から出世したんですね。
モロトフ(赤)、リッベントロップ(青)、スターリン(オレンジ)。このモロトフも冬戦争を強引に起こしたり過激な人だったようです。スターリンとは基本的に仲が良く、ベリヤとは悪かったそうな。
左がモロトフ、右がスターリン。1945年にスターリンが発作で休養したときはモロトフが代行を務めた。
モロトフは「寡黙な勤勉家」
ドイツもソ連も日本も、大虐殺をしています。なぜこんなことをしてしまったのか。1930~40年代とは、どういう時代だったのか。私が最も気になるところです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆対ペルシア戦
掲示板で「アフガニスタンに補給物資を交渉で渡せば大丈夫」とのご助言をいただきました。ありがとうございます!
アフガニスタンに補給物資を渡す
金以外5kずつ渡しました。これでアフガニスタン付近で石油切れの戦車が動き始めるといいのですが・・・
お、動き出した!
補給元がカブールになっている。
「生産」画面を見ると、輸送艦が必要とな
輸送船団の生産コスト。なかなか安い。
@Nao7597 アフガンと陸続きでしたっけ?貿易効率低いと物資の譲渡はあまり効果が無いかも
むむ、貿易効率が関係するんですね。外交官が戻り次第、確認してみます。ご助言感謝します。
さすが日の沈まぬ国イギリス、要所を抑えています。これでは、輸送船団は作らないほうが良さそうです。
こちらがアフガニスタンと我がドイツの位置関係
あいだにペルシアとソ連があるため、陸続きにはなっていません。ソ連は、講和したんだから貿易の中継くらいやってくれないんでしょうか?
@jfjun イランが邪魔だから、道路舗装するといいと思うよ
補給路を考えると、やはりそうなりますか。しかしこのゲーム、こういうことを考えさせられるのが良いですよね。ご助言感謝します。
───────────────────
そういえばイランはなぜペルシアではなくてイランなんだろう?ふと疑問。調べてみるか(またゲームが進まない汗)。
ウィキペディアより:イラン人自身は古くから国の名を「アーリア人の国」を意味する「イラン」と呼んできたが、西洋では古代より州名「パールス」にちなみ「ペルシア」として知られた。諸外国に公式文書に本来の「イラン」という語を用いるよう要請し、正式に「イラン」に改められた。
───────────────────
@yubeschi 中継できないなら(`・ω・′)直接つなげばいいじゃない! つ「ペルシアに対して宣戦布告」
実はまだゲームを開始してからまったく時間を進めていないので、中継できるのかまだ確かめていません笑。しばしお待ちを。ご助言感謝します。
アフガニスタンとの貿易効率は0%!
モロトフめ・・・非協力的だな。とりあえず「交渉」で補給物資を送っておきます。
───────────────────
ペルシア国境への機甲師団の戦略的再配置が完了
いちおう軍の通過許可を検討してみるが、ペルシアは応じる気なし
1月28日、枢軸はペルシアに宣戦を布告
ペルシア領内に進軍開始
枢軸の宣戦布告で、ペルシアは連合入り
ペルシア攻略ルートの検討
進軍ルートを指示。行軍には1ヶ月を要し、作戦の完了は3月上旬になる予定。
アフガニスタンにはひたすら補給物資を与える
あ、よく見たら2ヶ月かかるとな。山間部の移動に時間がかかる模様。作戦終了は4月上旬の予定。 その間に対デンマーク戦も終わってそうだな・・・ #HoI2
ペルシア軍主力が迎撃のためテヘランから動いているのを、航空支援が発見
我が方の圧倒的優勢を確認。問題は補給か。 #HoI2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカンジナビアの状況
1月28日、ヘルシンキ包囲が完了し、攻略戦を開始。
フィンランドを乗っ取ったイギリス兵を、フィンランド湾にたたき落とす!しかし機甲師団って速いのが本当に便利ですね。
同日、ヘルシンキ陥落
───────────────────
ん、これも上陸戦が必要なのか?
お、普通に渡れました。敵がいなければいいんですね。
───────────────────
対英フィンランド戦線も終局。ほっ
フィンランドを併合するか独立させるか。併合すれば沿岸警備は漏れがないようにできるが、こちらの兵站などに負担になる。独立させれば気は楽だが、再上陸・・・いや、その前にエーレスンド海峡を抑えてしまえばいいのだ。よし、独立させる方向で。
2月7日、元フィンランドの重要都市をすべて占拠
あれ、フィンランドが一覧にない?
ヘルシンキを見ると「イギリスが領有、ドイツが占領」
これってイギリスを併合しない限り独立させることができないんじゃ・・・ということは、昔少し検討したインド解放も無理? #HoI2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆上陸用特務艦隊とデンマーク
ダンツィヒに停泊中の上陸作戦用艦隊を守るため、エーレスンド海峡を抑えるべきか?
怖いのはイギリス艦隊。こちらは潜水艦と輸送艦しかないので、一気に沈められるだろう。デンマークを攻めて、この危険性を排除すべきか?
デンマークに宣戦布告した途端に、ノルウェーとスウェーデンまでも連合入りすると、ちょっと大変そう。うーん、攻めるか否か、迷う。
@rakugan666 ご存知かもしれませんが、史実ではデンマークとノルウェーがどいつに瞬殺されてます
たしか対フランス戦の前でしたよね。そういう運命なんですかね。むむむ。ご助言感謝します。
───────────────────
基本方針を決定。まずもって、対英上陸作戦は我がドイツの最終目的。したがって、この障害は全て排除すべし。すなわち、ダンツィヒ港の上陸用独艦隊を英国艦隊から守るため、バルト海の入り口たるエーレスンド海峡を制圧すべし。このため、デンマークに侵攻する。#HoI2
デンマークに侵攻した際、ノルウェーが連合入りして加勢してきた場合。まずもって、対英上陸作戦の遂行を主軸とすべし。すなわち、将来、上陸用艦隊がカテ ガット海峡やスカゲラック海峡を通貨する際の安全を確保すべし。このためノルウェー南部を制圧すべし。また艦隊はこれを撃滅すべし。 #HoI2
ちなみにこんな地図帳を見ながらプレイ中
───────────────────
軍の配置を考えるため、デンマークおよびノルウェーの地形を確認する
地形確認
デンマークは基本的に平原。ただし、島に上陸するのは大変かも。
砂浜の表示が見えないのは、ユニットがいるせいでしょうか・・・
というか渡河でも攻めることができたんですね汗 まあ、対英上陸作戦の練習と考えることにします。 #HoI2
ノルウェー南部。上陸できる砂浜はまんべんなくある。
強襲上陸が鍵となりそう。これは対英戦の良い練習になる。
───────────────────
デンマークの保有戦力は歩兵1師団、ノルウェーは歩兵2師団。吹けば飛ぶよう。
なんだかこの時点でノルウェーの連合入りもなくなったような気がするが・・・こちらの軍配置を検討する。
図のように配置する案。師団数は5程度でじゅうぶんか?
移動準備が完了。開戦予定は2週間後の2月10日夕方。宣戦布告文も用意せねば。
ん、占領後に英国海兵隊に逆上陸される可能性を考えていなかった。これは大いにありうる。地区ごとに歩兵2師団を目安として準備するか。
よく考えたら、ノルウェーと戦争になったときノルウェー艦隊と戦う海軍戦力がこちらにない・・・宣戦布告されたら併合までやるしかないか。
対デンマーク戦のための特務艦隊(潜水13、輸送5、司令官デーニッツ)を編成。
───────────────────
上陸地点までの移動は1日と3時間。上陸開始を12日早朝5時とすると、出港は11日深夜2時。真夜中、しんと静まるダンツィヒの街を後に、バルト海へ出て行く特務艦隊・・・ #HoI2
朝が白むときコペンハーゲン市民が目にしたのは、沖合にならぶ見慣れぬ艦隊の姿であ
デンマーク政府は即座に連合入りを表明。
強襲上陸って、こんな画面が出るのか・・・
強襲上陸中の山岳兵の状況
5師団に対し司令官(中将)が指示を出し切れていない・・・またやってしまった。ともあれ数の暴力で上陸は成功しそう。 #HoI2
あれ、国民不満度が上がってる。いつの間に・・・ #HoI2
こちらは歩兵の状況
特殊な訓練を受けていないため、実質的に烏合の衆となってしまっている。山岳兵との差は歴然。しかし凍土だったのか・・・すまん、歩兵たちよ。 #HoI2
対英上陸作戦のときは山岳兵だけでやろう、と心に決意。 #HoI2
翌日昼過ぎ、デンマーク軍は上陸阻止をあきらめて投降。
上陸戦は30時間で無事完了した・・・しかし相手が多いと、こうはいかないだろうな。 #HoI2
───────────────────
翌14日朝、先行した機甲師団がコレング市の制圧を完了
───────────────────
クリックできないが・・・領有すればいいのかな
用のすんだ山岳兵が船に乗って帰ろうとすると、船がいない!
特務艦隊は、上陸が終わると、さっさとダンツィヒに帰っていました。なんてこった! #HoI2
───────────────────
16日昼、兵力を失ったデンマーク政府は降伏
んん?
和平って、デンマーク政府にコレング市を残す代わりに戦闘を終わらせる、ということか。デンマーク政府は、コペンハーゲン市の国会議事堂(クリスチャンポー宮殿)から引き上げて、かつての王都であるコレング市の城(コリングフース城)に引っ越し、という感じですね。 #HoI2
デンマークとの外交状況
和平の期限は1年半。軍の通過許可があると補給は大丈夫なんですかね。あー、マニュアル捨てなきゃ良かった・・・ #HoI2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆その他
◎属国の動向
はい?フィリピンが我がドイツに宣戦布告。
合衆国の宣戦布告に合わせただけでしょうか。それともアフガニスタン付近のドイツ占領地に上陸する用意がある?
フィリピンは、合衆国の属国になってますね
19日、フィリピンがアメリカ合衆国と軍事同盟を締結
属国でも、わざわざ同盟を結ぶんですね。一緒に戦闘に参加できる、といったメリットがあるんですかね。そういえば我がドイツとアフガニスタンは、同盟していたっけな?
お、いつの間にか同盟を結んでいる
しかし「歴史」を見ても「軍事同盟を締結」という記述はなし。戦時の属国と非戦時の属国では違うんですかね。
───────────────────
◎技術研究
1942年1月現在の技術研究の状況
イギリス本土強襲のために空挺強襲できるようにしておくか・・・
モーゼル製造会社って歩兵系の研究に本当に便利
モーゼル社のヒット作Kar98k。第二次大戦で生産され、現在も使われているという。
ボルトアクションが特徴。そういえばCall of Dutyにあったような。
───────────────────
◎アフガニスタンの内情
アフガニスタンって・・・何も知らずに同盟してました。いやー、これは、ひどいw @dadamore_gimi 【動画】【HoI2】アフガニスタンでネタプレイ「怒りの逆侵攻」【DDA】 http://nico.ms/sm13267727
◎対米戦
@jfjun 暇なら海軍作った方がいいよ!のちのち対米戦に必要になるし
対米戦ですかー、実はネットブックでプレイしてまして、けっこう時間が進むのが遅い気がしてます。大丈夫ですかね?できるものなら専用マシンを組むのですが涙 ご助言感謝します。
@nao7597: ゲームを軽くする方法・・・1.国の数を減らす 2.軍隊を減らすために、国のかz(ry。 3.貿易を減らすために、国の(ry
うひw 国の数が重要なんですね。速度改善のために国を消すツールがありましたね。調べてみます。ご助言感謝します。RT
───────────────────
ウィキペディアの「国家社会主義」(national socialism)を読んだ。なぜだろう、資本主義や自由主義より良い気がするのだが・・・ http://ow.ly/1rZR0P #hoi2
───────────────────
◆感謝
きりが良いので、ここで一旦まとめることにします。ここまで読んでくださって、ありがとうございました。ご助言くださった方々、本当に助かりました! #HoI2