A Japanese learning English

With Anime, Comic and Game

福岡城攻め 殺気に乏しい江戸時代の城と、同じく再現多門櫓

今日は福岡城を攻めて参りました。

福岡城は、江戸時代初頭、関ヶ原の戦いで功績のあった外様大名の黒田長政が、博多を望む警固村福崎の丘陵地に築いた城です。

f:id:weed_7777:20180330154852j:plain

全体はけっこう広いですが、中心部は狭いです。あまり防御面は重視していないということでしょうか。

f:id:weed_7777:20180330163800j:plain

城壁はけっこう高いです。

f:id:weed_7777:20180330163156j:plain

枡形。

f:id:weed_7777:20180330205957p:plain

ここです。

f:id:weed_7777:20180330162255j:plain

上から見たところ。

f:id:weed_7777:20180330163254j:plain

再現されていた多門櫓。

f:id:weed_7777:20180330210311p:plain

ここです。

しかしこの多門櫓の再現、外側はいいのですが、内側が微妙でした…姫路城の多門櫓は殺意丸出しでいい感じなのですが。以下、その写真です。

f:id:weed_7777:20180330162405j:plain

f:id:weed_7777:20180330162431j:plain

f:id:weed_7777:20180330162458j:plain

真っ白な内側。しかもこの日は中で現代アート展をやっていました。よそでやれ!

f:id:weed_7777:20180330162713j:plain

f:id:weed_7777:20180330162734j:plain

f:id:weed_7777:20180330162747j:plain

f:id:weed_7777:20180330162817j:plain

銃眼すらありません。お茶室のような多門櫓。こういうのもあったんでしょうかね?

f:id:weed_7777:20180330162034j:plain

石積みはよく保存されています。

f:id:weed_7777:20180330211130p:plain

ここです。

f:id:weed_7777:20180330161959j:plain

天守台。けっこう小さいです。犬山城より一回りだけ大きいくらいかな?

f:id:weed_7777:20180330161245j:plain

f:id:weed_7777:20180330161338j:plain

f:id:weed_7777:20180330161403j:plain

天守台に入ります。

f:id:weed_7777:20180330161452j:plain

f:id:weed_7777:20180330161438j:plain

天守台の中。ちょっと寂しいですね。犬山城や伊賀上野城の素晴らしさが再確認されます。

f:id:weed_7777:20180330160434j:plain

おっ、木製の櫓。

f:id:weed_7777:20180330211942p:plain

ここです。

f:id:weed_7777:20180330160807j:plain

近づいてみると防御施設じゃない?解説によると鬼門封じのための櫓だそうです。

f:id:weed_7777:20180330160644j:plain

f:id:weed_7777:20180330160611j:plain

石垣は立派です。野面積みっぽいところもありますが、大きな石を使って組み上げられています。

というわけで、なんとも殺気に乏しいお城でございました。まあ江戸時代に入ってから造られた城ですし、仕方ないでしょう。しかし「100名城」にはこういうお城も入っているんですね。ちょっと先行きが不安になってきました。まあでも石垣は良かったです!

吉野ヶ里遺跡攻め とてもしっかりした再現と規模の大きさにビックリ

日本最古の城と言われる吉野ヶ里遺跡を攻めて参りました!

f:id:weed_7777:20180328145953j:plain

吉野ヶ里公園駅から徒歩15分。まわりはまさに田園。

f:id:weed_7777:20180328150427j:plain

マンホールが吉野ヶ里遺跡!

f:id:weed_7777:20180328150910j:plain

f:id:weed_7777:20180328151204j:plain

最初にお目見えするのは石積みの水堀。嘘くさいなあ… と思いましたが、中に入ると大変本格的でした。

f:id:weed_7777:20180328151614j:plain

とりあえず100名城スタンプをゲット。目的は達した。

f:id:weed_7777:20180328152640j:plain

f:id:weed_7777:20180328152821j:plain

公園内に入ると本格的な空堀と木柵。

f:id:weed_7777:20180328152833j:plain

逆茂木。本格的です。

f:id:weed_7777:20180328153225j:plain

見えて参りました。

f:id:weed_7777:20180328153301j:plain

すべて木製。いいですねー

f:id:weed_7777:20180328153332j:plain

郭は2つあるのですが、1つ目のこちらは庶民のもの。 入り口はストレートです。

f:id:weed_7777:20180328153426j:plain

物見櫓。

f:id:weed_7777:20180328153407j:plain

入り口。

f:id:weed_7777:20180328153633j:plain

まずは右の竪穴式住居に入り、 そのあと左の物見櫓に登りました。

f:id:weed_7777:20180328153656j:plain

竪穴式住居の入り口。せまいです。

f:id:weed_7777:20180328153740j:plain

中のようす。しっかり作られていますね。

f:id:weed_7777:20180328153757j:plain

生活風景の再現。肩を揉んでいるんでしょうか。

f:id:weed_7777:20180328153930j:plain

出ます。

f:id:weed_7777:20180328154119j:plain

f:id:weed_7777:20180328154225j:plain

f:id:weed_7777:20180328154236j:plain

f:id:weed_7777:20180328154317j:plain

物見櫓に登ると壮観。いや、すごい再現度ですよ、ここは。 気合いが入っています。 後半で見た王宮は建設に3億かかったとか。 かなり力が入っています。 公園もあり、子供用の夕雲充実していて、 予想外の充実度でした。

f:id:weed_7777:20180328154607j:plain

おじさんは楽器のバチを削っていました。

f:id:weed_7777:20180328154637j:plain

木綿の衣服でしょうか。

f:id:weed_7777:20180328154654j:plain

鎧と盾と剣が置いてありました。うりゃー!

f:id:weed_7777:20180328154722j:plain

鋤も置いてありました。えっこらしょっと。

f:id:weed_7777:20180328154751j:plain

斬りかかってくる息子の剣を盾で受けます。かきーん。

f:id:weed_7777:20180328155232j:plain

f:id:weed_7777:20180328155450j:plain

他の竪穴式住居の中。 調理設備が再現されていました。

f:id:weed_7777:20180328155933j:plain

空堀に降りることができました。けっこう深いです。

f:id:weed_7777:20180328160609j:plain

f:id:weed_7777:20180328160602j:plain

こちらはもう一つの郭。王族の住むところとあって、 入り口も厳重です。

f:id:weed_7777:20180328160625j:plain

f:id:weed_7777:20180328160637j:plain

逆虎口?

f:id:weed_7777:20180328160730j:plain

王宮。

f:id:weed_7777:20180328160755j:plain

f:id:weed_7777:20180328160813j:plain

立派な建築です。

f:id:weed_7777:20180328161452j:plain

周辺氏族たちとの会議。

f:id:weed_7777:20180328161116j:plain

祖霊への供物を捧げる巫女。

f:id:weed_7777:20180328161628j:plain

齊堂。まつりのときに身を清めたり、 祭りの儀式に使う道具などが置かれていたと考えられている。

f:id:weed_7777:20180328161700j:plain

f:id:weed_7777:20180328161754j:plain

f:id:weed_7777:20180328161807j:plain

f:id:weed_7777:20180328161823j:plain

高床住居。神聖な区域にあるため、 最高司祭者の住まいだったと考えられている。

f:id:weed_7777:20180328162227j:plain

東祭殿。季節ごとの祭りが行われたと考えられている。

f:id:weed_7777:20180328162420j:plain

遠くに見えるのが古墳。

f:id:weed_7777:20180328162605j:plain

f:id:weed_7777:20180328162651j:plain

供物倉。祭りや儀式のときに、 お供えする食べ物などを収めていた倉。

いやー、お腹いっぱいです。 熊本城並みに壮大な遺構でした。 オススメです!