◆城
和歌山城に行ってきました。 和歌山城は1585年に今の和歌山市に秀吉の義弟、羽柴秀長が築城しました(その後、1610年頃に浅野家が改築しています)。 羽柴秀長 コーエーの描いたこの顔(右)でどんな武将を想像しますか?(左はたぶん秀吉) 羽柴秀長(後の…
今日は福岡城を攻めて参りました。 福岡城は、江戸時代初頭、関ヶ原の戦いで功績のあった外様大名の黒田長政が、博多を望む警固村福崎の丘陵地に築いた城です。 全体はけっこう広いですが、中心部は狭いです。あまり防御面は重視していないということでしょ…
日本最古の城と言われる吉野ヶ里遺跡を攻めて参りました! 吉野ヶ里公園駅から徒歩15分。まわりはまさに田園。 マンホールが吉野ヶ里遺跡! 最初にお目見えするのは石積みの水堀。嘘くさいなあ… と思いましたが、中に入ると大変本格的でした。 とりあえず100…
松阪城跡に行ってきました。石垣がほとんど残っていて、雰囲気が良かったです。ここでも侵入者を撃退する枡形(ますがた)が多数造られています。拡張を重ねたため石垣の作り方が場所によって違うのも面白い点です。
私も初めて聞く「田丸城」、行ってみると、とてもしっかりした城跡でした。特に石垣の修復中の現場があったため、石垣の断面図を見ることができ、とても勉強になりました。 ツアーには町長さんと教育長さんも同行され、「あの木は邪魔ですね」と千田教授が言…
奈良大学の千田教授とともに犬山城へ行くツアーに参加しました。とにかく千田先生の解説が元気で面白くてノリノリで、めっちゃ楽しかったです。犬山城の独特な構造についてもよく理解することができました。
小田原城の発掘で戦国時代の遺構が出土したため、戦国時代の様子がわかる施設を整備することになった。 戦国時代の居館や庭園と見られる遺構が出土したため、これまで不明だった戦国時代の小田原城の姿が見えてきた。
kohoku.keizai.biz 今回展示されているのは三河「長篠城」と遠州「髙天神城」。スマホアプリ「城ラマ」で、それぞれの城をARで見ることができる。ARの城は360度から眺めることができ、近づいて細部を見ることも可能。AR上では水の流れや旗が風に揺れている様…
天守閣が見えますね。天守閣の原型は松永久秀のこの城や多聞山城にも見られたそうです。
リンク: 軍師官兵衛の魅力に迫る 15日から岡山城で特別展 - さんようタウンナビ - 山陽新聞. 「天下の奇策」として知られ、官兵衛が提案したとされる備中高松城(同高松)での水攻めの様子を再現したジオラマ(縦約1・2メートル、横1・6メートル) お…
官兵衛の時代の姫路城。冠木門(かぶきもん)を抜けると幟に囲まれた物見櫓が出迎えます。官兵衛の居室も再現。ほほーう、こんなものも見れるそうです。行ってみたいなあ。
いつのまにか公式にこんなものが上がっていました。 姫路周辺の城郭マップ | NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」 これはわかりやすい!主要な河川と支城が細かく載っているのがイイです。 地形の起伏や主な街道が見れれば最高だったんですけどね。 ぜひチェックし…
1週間遅れているんですが、今日ようやく第2話を見ました。感想は・・・ 個人的には面白いけど、内容が複雑で、視聴率とれるのか? という心配。大丈夫なんですかねー。 先に地理を押さえておきましょう。主に舞台となる播磨では4つの城が出てきます。 龍野城…
第1話の最初に秀吉の石垣山城と北条家の小田原城の全景がでてきて「おおっ」と思った方も多いのではないでしょうか。 まず石垣山城から。 小田原城側は石垣+天守形式の新しい立派な城を見てビックリしたでしょうね。 そして小田原城。 秀吉邪魔!邪魔! ま…
舞台となる「御着城」がどのような立地なのか気になったので、グーグルマップで調べてみました(ちなみに「御着城」ではヒットせず、「御着城址」でヒットします)。 山陽本線、山陽新幹線、国道2号線がすべて通る、まさに交通の要衝ですね。 大きく見るとこ…
戦国時代末期、秀吉は小田原征伐を行いました。 そのとき激しい攻防戦が繰り広げられたのが八王子城です。 月の出を予測した直江兼続の具申による無灯火行軍の後、八王子城の門、曲輪、馬蹄段、丸いたるところで死闘がありました。 本動画は、その戦いの推移…
誘っていただき初めて山城に行ってきました! リンク: 八王子城を攻める! | 城フォト.
mixiの友人が参加しているのを見て、私も便乗して参加してきました。娘と2人で参加です。歩いたルートは下図を時計回りです。江戸城外堀の半分に相当します。
今日も近所の大学の公開講義に行ってきました。前回と同じく参加者の平均年齢は60ぐらい。 今回は土木系出身の講師ということで、理系の話が多くなるかと思いきや、はば広い盛りだくさんの内容でした。日本本土の城郭の変遷を紀元前から明治期まで見渡すとと…
なんだか参加者の平均年齢が60歳にいってるんじゃないかという高年齢ぶりでした。でも中学生風の子もいました。 今回の話者は桐野作人さん。あとで家で調べたらブログがあることが判明。 講義は前半の写真紹介が長すぎて後半時間が足りなくなるという、まあ…
感想は・・・うーん・・・
5月に『のぼうの城』で有名な埼玉県の忍城に行こうと考えています。 そこで今回は予習を兼ねて「忍城の歴史」をビデオにしてみました。こうして見てみると忍城、真田の上田城に匹敵するロマンがありそうです。行くのが楽しみになってきました。 ちなみに『の…
アニメーションはKeynoteというプレゼンテーションソフトで作りました。音楽はiMovieというビデオ編集ソフトで付けました。うーん、Mac、楽しい。
大河ドラマでお市とその3人の娘が身を潜めていた、伊賀上野城の場所を見てみよう。 大きな地図で見る
事前にネットで調べたところ、桑名城の再現模型が桑名市博物館にあるということで、まずそこで写真を撮りまくりました。