The Untitled

ひっそりと再開。方針はまだない。

理系の人間として長く仕事するには?

古川電気と昭和電工が合併するそうで。ついに大きな企業まで淘汰の波が押し寄せてきたようです。ここでみなさんに、教えて欲しい。理系の人間として長く仕事するには、どんな素養と教育・経験・環境が必要なのでしょう?

◆電気 以前、中規模の某電気機械メーカーを訪れたことがありました。そのメーカーの社員が言うには、かつては工学部の電気系は「引く手あまた」だったが、今では人件費の高いベテランのエンジニアを切っているそうな。代わりにアルバイトがマニュアル・データベースを見て作業しているそうです。 ◆建築・土木 別の業界ですが、日本列島が高度経済成長を遂げていた頃は、工学部の建築・土木系の学生は「引く手あまた」だったのだそうです。都市化が急進し公共インフラの整備が急務だった時代です。 ◆電子 最近までがんばっていた携帯業界も今は冬の時代。売れないそうです。来年度に卒業する工学部の電子系の学生に就職口はあるのか、とても心配です。 ◆自動車 そしてついに日本政府の旗の下で世界に躍進してきた自動車業界までもが、今やぜんぜん売れていません。豊田市の税収は90%以上の減収とか。これなら、地方交付税はあった方がいいですね・・・ 正直、こんな現状を見ていると安易に理系を勧める気になれません。理系に進むには、相当の覚悟と能力が必要です。どうしたらいいんでしょう?