The Untitled

ひっそりと再開。方針はまだない。

歴史マンガが好きな私の、好きな漫画ベスト10

f:id:weed_7777:20161224114606j:plain

「好きな漫画を10挙げよ」というお題が回ってきたので、この記事を書きます。「このブログの管理人は、こんな人なんや」という参考にでもしていただけると幸いです。意外なことに、歴史マンガが好きな理由が出てきました。

1 風の谷のナウシカ

「火の七日間」と呼ばれた世界大戦から1000年後、地球は、毒ガスを吐き出し、不気味な蟲たちが徘徊する「腐海」と呼ばれる森に覆われようとしていた。ナウシカは、腐海のほとりにある「風の谷」の族長の娘である。ある日、風の谷に、蟲たちに襲われた1隻の商船が不時着したところから物語は始まる。それは軍事大国トルメキア王国と、それに対抗する土鬼(ドルク)諸侯国との泥沼の戦乱の始まりでもあった。ナウシカはひとり風の谷の命運を背負って、その戦いに飛び込んでいく。

ナウシカ、かっこいいですよね。正直、が出そうになるシーンも多いです。

世界観のリアリティがしっかりしているのもこのマンガの良いところです。

  • 辺境の属国の立場
  • 王家争い
  • 戦場での騎馬突撃

等々。「ナウシカ2」、映画化されないかなあ。

2 ナポレオン 獅子の時代

ナポレオン ―獅子の時代― (1) (ヤングキングコミックス)

ナポレオン ―獅子の時代― (1) (ヤングキングコミックス)

作者は、『北斗の拳』の作者・原哲夫のアシスタント経験者

フランス革命に始まり、イタリア戦役を経て、皇帝への道を駆け進む一人の英雄ナポレオン・ボナパルトの生涯を描く、壮大な英雄譚!! 血みどろ汗の臭いムンムンな一人の「漢」が、獅子のごとく吠える。吼える! フランス近代史重厚ストーリー!!

いやー、ナポレオン、かっこ悪いです😅。とにかく…

  • 傍若無人
  • マイペース
  • わがまま

しかし彼が、次々と遭遇する圧倒的劣勢を将棋を指すように緻密に突破していく過程は、とにかく快感です。

また、とかく真面目になりがちな歴史漫画なのに、3巻以降くらいからボケとツッコミ出てきて、これがセンス高くて笑えます。

あと、全体的に「北斗の拳」っぽいむさ苦しさがあります。これが衛生からかけ離れた戦場の兵士たちの雰囲気に良くマッチして、汚いと言うよりは「漢」という感じのすがすがしさがあります。

歴史マンガです😁

3 パトレイバー

機動警察パトレイバー(1) (少年サンデーコミックス)

機動警察パトレイバー(1) (少年サンデーコミックス)

映画版(1,2)も好きです。

EMOTION the Best 機動警察パトレイバー 劇場版 [DVD]

EMOTION the Best 機動警察パトレイバー 劇場版 [DVD]

EMOTION the Best 機動警察パトレイバー2 the Movie [DVD]

EMOTION the Best 機動警察パトレイバー2 the Movie [DVD]

レイバーと呼ばれる人型や多足歩行の生物型建設車両が普及し、それを悪用した犯罪が多発する近未来(と言っても、もう20年経ってしまったのだが)の東京を舞台に、「レイバー犯罪」に対処すべく警視庁警備部内に設置された特科車両二課パトロールレイバー中隊、通称パトレイバーの活躍を描く。パイロット・泉野明(いずみのあ)は愛機イングラムと共に、戦い、成長していく!!

このマンガもリアリティが高いですね。私はそういうマンガが好きなんだろうか。だから歴史マンガが好きなのだろうか。

パトレイバーのリアリティは、

  • 登場人物の素直な人間模様ドラマ
  • メンテナンスや故障・アルゴリズムの学習があるロボットたち
  • 東京湾という実在するシーン、警察をはじめとする諸組織

というように、バランスがとても良いのが特徴だと思います。

このマンガはキャラの個性が一人一人立っているので人によって好きなキャラが異なります。個人的には後藤さん推しです😁

4 るろうに剣心

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

最近は定番コミックにはフルカラー版があるんですね!読み返したくなりました。

逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う流浪人・緋村剣心――彼こそは維新志士の中で最強無比の伝説をもつ「人斬り抜刀斎」であった。維新後、その熱き想いで人々を守り続けた流浪人・剣心の活躍を描く!

あー、このマンガもリアリティがありますね。どんなリアリティがあるかというと、敵役が一人一人味があるんですよね。

  • 闘う理由があるし、
  • 背景のある性格を持っているし、
  • 強みも弱みもある

まあ、もっと味のある敵が出てくるマンガはたくさんありますが…どちらかと言うとわかりやすい方かな

あとはストーリーですね。作者の愛が敵にもこもった勧善懲悪もの。好きですねえ。

あと、やや歴史マンガです😁

5 ジョジョ(2, 3部)

ジョジョの奇妙な冒険 第2部 カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ジョジョの奇妙な冒険 第2部 カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ジョジョの奇妙な冒険 第3部 カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ジョジョの奇妙な冒険 第3部 カラー版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

おー、こちらもフルカラー版。いいですねえ。

【デジタル着色によるフルカラー版!】ジョナサンの孫、ジョセフ(ジョジョ)はイギリスからアメリカにやって来た。吸血鬼となったストレイツォとの対決でジョジョは究極生物、「柱の男」の事を知る。「柱の男」とは一体何者なのか?

【デジタル着色によるフルカラー版!】50年後の日本。ジョセフの孫、空条承太郎(ジョジョ)にはスタンドと呼ばれる超能力があった。承太郎たちはスタンドの悪影響で倒れた母を救うため、その元凶、DIOのいるエジプトに向かう。

主人公が

  • 一見わがまま利己主義だけど
  • 本当は熱い心を持っている

のが好きです。あとはセンスの良いユーモア。これはどうやって説明したらいいんだろうなあ😅

6 家裁の人

家栽の人(1) (ビッグコミックス)

家栽の人(1) (ビッグコミックス)

植物を愛するように人を育てる異色の家庭裁判所判事・桑田義雄。現代の人々の愛と孤独を優しく描く都会派森林浴ドラマ

上の紹介文は出版社が書いているものですが、都会派森林浴ドラマって…わかります?わからないですよね?😅

マスターキートンのような各話簡潔のオムニバス形式で、ストーリーにはふんわりした優しさがあるのも、マスターキートンと似ていますね。

また、現実の家庭裁判所を題材にしている点で、リアリティ系の作品だと言えます。

7 無限の住人

無限の住人(1) (アフタヌーンコミックス)

無限の住人(1) (アフタヌーンコミックス)

本当はこっちこそフルカラー化して欲しい作品。

父を殺し、母をさらった剣客集団『逸刀流』に復讐を誓う少女・浅野 凜は、「百人斬り」の異名を持ち、己の身体に血仙蟲という虫を寄生させることで不死の肉体を持った剣士・万次を用心棒として雇い、逸刀流の統主である宿敵・天津影久を追う旅を始める――。

説明しにくいんですが、とにかく殺陣が美しいんです。はい?って感じですよね。これはちょっと見てもらわないとわからないかなあ。

そういえば20年前にパリに行ったときに「紅の豚」の横に平積みされていました。人気あったのかな。

8 マスターキートン

MASTERキートン 1 完全版 (ビッグコミックススペシャル)

MASTERキートン 1 完全版 (ビッグコミックススペシャル)

日本人の父とイギリス人の母を持つ、平賀=KEATON・太一は、大学で考古学の講師をしながら、保険のオプ(調査員)をしている。また、英国軍のSAS(英国特殊空挺部隊)で、サバイバル術の教官をしていたという経歴を持つ。そんなキートンの夢は、考古学者として、幻のドナウ文明を発掘すること。異色の探偵、ここに登場!!名作との誉れ高い『MASTERキートン』が完全版として復活!!雑誌掲載時の4色2色ページを完全再現したA5判の豪華版です。

MASTERキートン Reマスター (ビッグ コミックス)

MASTERキートン Reマスター (ビッグ コミックス)

なんと続編が出ています。

前作『MASTERキートン』から20年後の平賀=キートン・太一を主人公とした続編。

毎回お話がうまくまとまる各話簡潔のオムニバス形式です。

があるんですよね:

  • ホッとする話
  • 優しくなれる話
  • ちょっと哀しいけど最後は笑顔で終わる話
  • 人間味のあるジョークで終わる話

等々。保険調査員ということで、リアリティもあるかな。けっこういろんな国が舞台になるんですが、取材はどうしているんだろう?と思ってしまいます。

9 蒼天航路

蒼天航路(1) (モーニングコミックス)

蒼天航路(1) (モーニングコミックス)

Kindle版の1巻は0円ですね。これもフリーニアム型課金?(もともとスマホゲームの話題で使う言葉です。無料で始めることができて、ゲームの中で特別なアイテムを買ったりするのにお金が必要なゲームのことです)

“乱世の姦雄”と呼ばれ、中国史上に巨大な悪名を残した英雄・曹操孟徳。だがその破格な生き様は、天に愛された者のみが持つ輝きに満ちている。この物語は、その輝きによって照らし出される新たな「三国志」である。

三国志というと普通は、桃源の誓いから始まって劉備玄徳の視点で進む陳寿の三国志がメインです。吉川英治も横山光輝も、基本的にこの陳寿三国志をベースに書かれています。その中では曹操はどちらかというと悪役なのですが、このマンガは曹操の持つすさまじい聡明さ、剛胆さ、仲間への愛情に焦点を当てています。

歴史マンガです😁

10 リビングゲーム

りびんぐゲーム(1) (ビッグコミックス)

りびんぐゲーム(1) (ビッグコミックス)

舞台はバブル全盛期の東京。不破は広い部屋に引越をする。同時期に不破の勤める「ナミフクDMサービス」も会社を移転するが、なんと移転先は不破の新居の目の前。しかも地震が起こり、会社の移転先となるはずのビルが傾いてしまう…

まあ最後は個人的趣味です。高校時代の私がハマった漫画。いずみちゃん、いいですよね。

このマンガも住宅事情や関連職業の様子など、たぶんキチンと取材して、リアリティを押さえているマンガではあります。


おわりに

好きな漫画を挙げているうちに、自分はリアリティを重視するんだな、ということに気づきました。これが歴史マンガが好きな理由なんですね。歴史ゲームアサシンクリードハーツオブアイアン)や箱庭系経営ゲームトロピコ)も好きです。

もともとの私がリアリティないからかなあ(ボソッ)😩