◆歴史マンガ
マンガ「ナポレオン」、私は大好きです。その中でも好きなのがイタリア戦役です。そこで、侵攻ルートをGoogleマップを使って動画のアニメーションにしました。これを見るとナポレオンがどこでどんなことを考えていたのかがわかります。
世界史に出てくる古代ローマとカルタゴの戦いを漫画で描くのが『アド・アストラ-スキピオとハンニバル』です。戦いの動画を作りました。敵を包囲殲滅する過程は見事です。トレビア、カンナエ(カンネー)、バエクラでの戦いです。
英雄アレキサンダーの物語を秘書官エウネメスの視点から描くのが、岩明均が描く歴史マンガ『ヒストリエ』です。マンガ中の戦いの動画を作り、YouTubeに上げました。敵を分断し見事に包囲殲滅する過程は見事です。トリバロイとカイロネイアでの戦いです。
「好きな漫画を10挙げよ」というお題が回ってきたので、この記事を書きます。「このブログの管理人は、こんな人なんや」という参考にでもしていただけると幸いです。意外なことに、歴史マンガが好きな理由が出てきました。
フス派を屈服すべく諸国の十字軍が派遣されます。チェコの首都プラハは十字軍に恐れをなし、フス派はプラハに入ることができずに野戦をすることになります。数万対2千。チェコが誇る脅威の歴史が始まります。 /** * Created by weed on 2016/09/10. */ var j…
『乙女戦争』で描かれるのは次のような史実です。1400年代初頭、腐敗していた教会にボヘミア王国の民衆が反旗を翻し、彼らを討伐するためにヨーロッパ中から派遣された混成軍を、圧倒的な劣勢の元で打ち破ります。 /** * Created by weed on 2016/09/10. */ …
続いて3、4巻です。このマンガはメインストーリーだけでもとても面白いですが、実は随所にマニアをくすぐるネタがちりばめられているのもポイントです。Tumblrとウィキペディアなどを使って、まとめました。 www.tumblr.com www.tumblr.com
1巻に続いて2巻です。このマンガはメインストーリーだけでもとても面白いですが、実は随所にマニアをくすぐるネタがちりばめられているのもポイントです。Tumblrとウィキペディアなどを使って、まとめました。 http://history-manga.tumblr.com/tagged/ナポ…
このマンガはメインストーリーだけでもとても面白いですが、実は随所にマニアをくすぐるネタがちりばめられているのもポイントです。Tumblrとウィキペディアなどを使って、まとめました。 http://history-manga.tumblr.com/tagged/ナポレオン獅子の時代第1巻
ショパンはポーランドで生まれ、親によってポーランドを出て、最終的にはフランスに居着きました。その間、世界では何が起こっていたのでしょう?この記事では、簡単な図でそれを見てみましょう。 年表を見ると、まず最初にナポレオンとロシアのあいだでポー…
フランス革命の漫画(8本)アニメ(3本)映画(16本)をまとめました。動画はAmazon・Hulu・Netflix・U-NEXT・TSUTAYA-DISCASで視聴可能か確かめました。漫画についてはKindleで購入可能か、についても調べました。
人名・年号を覚えるのは退屈です。マンガで世界史の勉強を楽しみましょう! 『ベルばら』のフランス革命は、近世から近代に変わる重要な転換点です。 各項目に画像・Googleマップ・ストリートビューを付けました。 var jQuery; (function ($) { function img…
MONBERU Googleマップ上に名所がまとめられています。 このサイトのメインである旅行案内の記事の一つ。旅行記事は50個ぐらいあるようです。 MONBERU Vばら blog.goo.ne.jp ベルサイユのばら薔薇薔薇研究所 ページ左のカテゴリに行くと整理された記事一覧が…
友人が「半月入院することになってヒマなので何か面白いマンガを教えてくれ」と言ってきたので返したのが下記リスト。いかがでしょう? へうげもの へうげもの(1) 作者: 山田芳裕 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/09/28 メディア: Kindle版 購入: 2…
漫画に出てくる語句をウィキペディアなどで調べ、まとめました。漫画を読みながらながめていただけると参考になるかもしれません。しかし調べる量が多くて大変でした (ビームコミックス(ハルタ))" title="エマ 2巻 (ビームコミックス(ハルタ))">エマ 2巻…
(ビームコミックス(ハルタ))" title="エマ 1巻 (ビームコミックス(ハルタ))">エマ 1巻 (ビームコミックス(ハルタ))作者: 森薫出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン発売日: 2014/02/14メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 産業革命…
火の鳥 11作者: 手塚治虫出版社/メーカー: 手塚プロダクション発売日: 2014/04/25メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 1172年京都から物語は始まる 800-1200年が平安時代 つまり平安時代末期 「弱い者いじめが六波羅のしきたりか?」 六波羅は、京…
Amazon あらすじ 群雄割拠、下剋上の戦国時代。立身出世を目指しながら、茶の湯と物欲に魂を奪われた男がいた。織田信長(おだのぶなが)の家臣・古田左介(ふるたさすけ)。天才・信長から壮大な世界性を、茶聖・千宗易(せんのそうえき=利休)から深遠な…
Amazon ここで戦いの焦点はヴィシェフラド(ヴィシェフラットとも)城に移ります。 ヴィシェフラット - Wikipedia カレル王によるプラハの大拡張で、プラハを囲む長大な市壁がヴィシェフラットに接続されることになった。 ヴィシェフラットはプラハの南端に…
Amazon 今回は主人公の所属する軍団を指揮するヤン・ジシュカについて見てみましょう: ヤン・ジシュカ - Wikipedia 1420年、迫害を逃れてきたフス派の民衆をボヘミア南部の山中に集めて城塞都市ターボルを建設 フス派の中でも急進派といわれたターボル派を…
Amazon 物語の場所はこのあたりです。 この巻で一行はプラハに着きます。プラハについて調べてみましょう。 プラハ - Wikipedia 以下引用: プラハは、チェコ共和国の首都であり、同国最大の都市である。 中央ヨーロッパ有数の世界都市。 古い町並み・建物が…
Amazon 舞台は15世紀ヨーロッパ・・・現在のチェコ中西部にあったボヘミア王国は、既得権益を持つカトリックと教会権力を否定するフス派(プロテスタントの先駆け)に分かれて戦争状態にありました。そのフス派に身を投じる少女が主人公なのですが・・・第1話…
Amazon ローマ皇帝ハドリアヌス「そなたの作った最高の風呂に浸かるまでは死ねぬ!」・・・いまさらながら、これは本当に歴史漫画なのか? と思いきや、主人公が最後に作る大浴場リゾート地バイアエは実存するのですね。 イタリア:バイア(バイアエ) ロー…
Amazon 「共和制の時代から・・・」とありますね。途中で変わったんですね。納得。この巻も話はほとんど日本で進みます。古代ローマのパンの作り方が出てきたりしますが。
Amazon ここでローマ・オタクのさつきが登場します。話はほとんど現代日本で進行します・・・なのに、果たして歴史漫画と言えるのか?ギエー!
Amazon 舞台は、建国から800年たった紀元100年ほどのローマ。主人公が温泉建築技師なのは皆さんご存知ですよね。当時のローマ皇帝は第14代ハドリアヌス。あれ、ローマって共和制じゃなかったっけ? 補足:ローマ帝国が共和制から帝政に移った理由って何です…
Amazon 『火の鳥(5)』の続きです。いよいよ奈良の大仏が建立されることになり、大量の木材を運搬しているシーンなども出てきます。最後には開眼式が行われます。 「美しい・・・なんという美しい世界だろう・・・」とは主人公が最後に口にするセリフですが、…
Amazon 言わずと知れた巨匠、手塚治虫の漫画。時代は奈良時代。橘諸兄、吉備真備といった日本史の登場人物も出てきます。 租庸調や国分寺、律令の様子にも若干触れていてホホーという感じです。 補足: 橘諸兄 - Wikipedia この方は天然痘の大流行したあとに…
Amazon 舞台は明治10年ごろの日本。まだ開国して間もないこの国を訪れた女冒険家イザベラ・バードが主人公です。彼女は横浜から北陸を通り北海道を目指そうと考えますが・・・ 当時の、例えば列車の中の様子とか、日本人の我々でもいろいろ勉強になります。…
Amazon 2巻では主人公が、嫁入り前の村の男たちに連れ去られそうになります。そのエピソードが2/6話。あとは日常が丁寧に描かれます。パンに模様をつけたり、刺繍をしたり。これが味があって、いいんですよね。 補足: 刺繍の文化・・・アラブチャリティ(4…